2018/06/24
首のコリ解消グッズは【やわこ】。寝る前の1日たった10分でマシに!

こんにちは。内田です。
どうも最近首のコリがひどくて困っていたんですね。
【やわこ】に出会ってから少なからず解消しつつあります。
ちなみにコレです。
値段にして1000円ぐらいのモノなんですけど気持ちいいです。
コンパクトですし置くスペースは気にしなくてもいい。
その辺にポイっとしておいても邪魔にはなりません。
見た目がなんともカワイイ。
目次
首のコリで悩む。
- 朝起きたら首が痛い。
- 電車に乗っていても首が痛い。
- 仕事していても首が痛い。
- ご飯食べている時も首が痛い。
- 家に帰ってきても首が痛い。
って1日中痛いんじゃねーかよ?
そう四六時中痛いんですよね。
内田
前からこんな感じで痛くなっていてほぼ慢性化。
現在進行系であります。
ちなみに寝違えではありません。
首のコリの原因はなぜか?
これは1日通してわかることなんですけど
- ぼく自身、普段から猫背。
- スマホを見る時は特に猫背。
- シャンプー中に腰を曲げれば自然と前傾姿勢。
- パソコン触ってる時も前のめり。
- 寝るときの枕が合っていない。
普段の生活からしか原因は考えられません。
生活習慣を考え直さなければ良くはならないでしょう。
全ての原因は姿勢から。
姿勢を正せば治るってものではないでしょうけど。
これって意識していてもすぐには改善できないのが事実。
頭の中ではわかっているんだけれども最初だけ。
ものの数分したら元に戻る。
こんなことって良くありますよね。
背筋をピンと伸ばしてアゴを引いて…。
正直疲れませんか?
はっきり言って5分持てばイイとこ。
内田
長続きしないんですよね〜。
ずっと継続するってなかなかできないこと。
じゃあ1番簡単なことは何なのか?
そう思った時にネットでいろいろ調べていたら出てきたのが【やわこ】。
首のコリの解消は1日たった10分間。
横に寝るだけでマシになる。
そんなモノがあるのか?
寝るだけだったら簡単じゃないですか?
たったの10分間。
要は試しで買ってみて確かめないといけません。
大きさはテニスボールを2つくっつけたぐらいのコンパクトサイズ。
これを首の部分に置いて寝転ぶだけ。
たった10分ではあるけど筋と骨がグーっと伸ばされていく感じがかなり気持ちイイ。
買う前はタオルを丸めてやってみましたがイマイチ。
ある程度の硬さは必要かなと。
この商品【やわこ】と【かたお】と2つありますけど全く初めて使うならやわこがイイでしょう。
いきなり硬めのやつを使うよりも最初って慣れるまでが肝心です。
【やわこ】を使うのは疲労困ぱい時では使用しないこと。
疲れていれば間違いなく10分も経たないうちに寝落ちします。
これはぼく自身が経験済み。
知らない間に寝てしまうので布団の片隅になんてことはよくあります。
仕事でクタクタ。
睡眠不足なら使うのはやめときましょう。
横になって1〜2分で完全にアウト。
首のコリだけではなく全身にも使える。
ぼく自身首のコリで使っています。
他にも使える場所が
- ふくらはぎ。
- お尻。
- 腰。
- 背中。
特に体重が乗りやすい腰と背中はかなり効き目があります。
腰は特にシャンプー時に中腰になるのでかなり負担もかかります。
やわこを使うことでジワーッと効いてくる感じが気持ちよすぎてかなりクセになります。
背中も同様に背骨の両サイドの筋肉に適度な負荷がかかるのでめちゃくちゃ気持ちイイ。
時間があるときは30分ぐらい念入りに使うのがオススメ。
完全に首のコリはほぐれません。
首のコリが消えるわけではないので過度な期待はしないでくださいね。
これ1つあれば全てが解消されるなんてものではない。
少なくとも何もしないよりはマシってことです。
アイテムが1つでもあれば今よりも少しではあるけど使ってみて良かった。
そんな感じです。
1日の疲れと緊張をほぐしてくれる【やわこ】。
全く初めて使う人にはオススメできる商品でしょう。
やわこ自体は1つの改善補助アイテムとでも言っときましょうかね。
本格的に治しに行くなら整体に行って的確に診てもらうのが賢明。
カラダファクトリーは細かいところまで丁寧に教えてくれます。
全国展開中であなたの近所にあるなら初回割引も適用されるので行く価値は十分にあり。
首のコリ解消グッズ【やわこ】を使ったまとめ。
値段的に見ても1000円ほどで買えるので安いもんです。
長期間使っていてもヘタル感じもしないし使いやすい。
背中や腰にも負荷が丁度イイぐらいにかかるので気持ちよさはあり。
最近腰が…。
背中が…。
首が…。
コリが取れないなと思っているなら1度使ってみる価値はあります。
整体まで行く必要はない!
そんなあなたは使ってみましょう。